エコカラット施工例 2023.01.19
エコカラットご存じでしょうか?ご存じの方も、結構多いのではないでしょうか。
最近の施工例をご紹介♪♪
LIXILのエコカラット プラス グラナス ルドラのダークグレーを採用した事例です。
とってもお洒落になりました。(beforeは、白いクロスでした)。
エコカラットは、調湿効果、脱臭効果に優れたタイル建材です。ルーツは、日本の気候と相性の良い伝統工法「土壁」です。その素材をヒントにLIXILさんが長年の研究で培ってきた焼き物の技術を融合したものです。
カビが生えやすいマンションの北側のお部屋などには、機能を求めてエコカラットを貼るのもおすすめです。
また脱臭効果も高いので、お部屋干しが多い方にも最適です。
エコカラットは機能的に優れているだけでなく、デザインも様々なものがございます。
リビングに、アクセントとしてこのようにインパクトある商品を採用するのも、空間をお洒落にしたい場合にとても効果的です。
こちらの商品は凹凸もあるので、照明の光の具合で陰影もできて、とても美しいです!
関連記事
-
2025.01.27
断熱と健康 -
2025.01.24
2025年リフォーム補助金情報 -
2024.11.02
防犯対策 -
2024.10.26
秋のチャリティーコンサート vol.14のご報告 -
2024.08.02
先進的窓リノベと子育てエコホーム支援事業 -
2024.05.16
先進的窓リノベ 子育てエコホームなどの省エネ住宅2024キャンペーンの申請状況について -
2024.04.13
住宅省エネ2024キャンペーン リフォームに大きな補助金 -
2024.04.12
所沢市 建替え 上棟しました。 -
2024.04.07
桜咲く4月のリフォーム相談会 -
2024.04.02
住宅省エネ2024キャンペーン 申請いよいよ始まりました。
最新記事
- 01月27日 断熱と健康
- 01月24日 2025年リフォーム補助金情報
- 11月02日 防犯対策
- 10月26日 秋のチャリティーコンサート vol.14のご報告
- 08月02日 先進的窓リノベと子育てエコホーム支援事業
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年
- 2010年