ブログ

訪問営業には気をつけよう2021.02.25

だいぶ暖かくなって春めいてきました。 暖かくなると、外壁塗装しようかな~と思われる方が増えるのか、 お問い合わせが増えてきております。 早い準備の方は、1月下旬ぐらいからお話を頂き、 3月~4月にやってほしい、とご要望の方もいらっしゃいます。 だんだん職人さんも予定が混

お家を安全にしましょう。2021.02.14

一昨日は大きな地震がありました。 被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 これだけ地震が多い国ですし、度重なる地震で、地震に関しての意識が高まり、 阪神大震災の頃と比べれば、強い建物が増えたのかもしれません。 しかしながら、築30年以上経っている

耐震改修 地震が来る前に対策しましょう2021.01.14

耐震改修 地震が来る前に対策しましょう
耐震診断&耐震改修には市から補助金を受ける事ができます。 所沢市で耐震改修工事が始まっています。 今日は所沢市建築指導課の担当の方が立ち合いにいらっしゃいました。 築30年以上経っていますと、耐震性能がとても弱い家が多いですので、 診断

今年も宜しくお願い申し上げます。2021.01.06

明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い申し上げます。 まだまだ新型コロナが収まる気配を見せず、 なかなか安心できない状況が続いておりますが、 最善の注意を払って邁進して参ります。 今年はどうか世界中に光が見えますように。 寒い日が続い

今年もありがとうございました。2020.12.25

今年も残すところわずかとなりました。 今年は年明け早々からコロナで世界中が困難に直面し、 今も油断ならない状態が続いています。 弊社はお陰様で、コロナ禍においても、お仕事をご依頼して下さる皆様のお陰で今年も乗り越える事ができました。 お客様の沢山の笑顔にこちらも大きな力を頂き

多種多様なクロスを組み合わせて外国風空間に2020.12.22

多種多様なクロスを組み合わせて外国風空間に
壁紙は、白やベージュを貼る方が多く、 一面だけアクセントクロスを取り入れる方法も人気があります。 ですが、1つのお家でここまで多種多様なクロスを組合せて貼る事を 楽しんで下さった方は初めてでしたのでほんの少し紹介いたします。 リビングbefore

お家の耐震性能について2020.12.17

築30年を越えているお家にお住いの方は 我が家の耐震性能大丈夫かなぁ?と思われる方も増えてきました。 日本は地震が多いですし、最近テレビでも地震にまつわる報道も随分増えてきましたから、住まいを安全にしておきたい、との認識が高まってきたのだと思います。 自治体でも、図面などを持って行

断熱リフォーム 家の中を温かく快適に2020.11.16

断熱リフォーム 家の中を温かく快適に
冬が近づいておりますが、新型コロナに関しても、引き続き気を緩めずに対策してまいりたいと思います。 お声がけ下さるお客様へは心より感謝申し上げます。 さて、お家の断熱性が悪いと、家の中が寒かったり、エアコンを入れてもなかなか温まらなかったり、足が冷える原因にもなります。 リフ

キッチンの色2020.11.13

キッチンの色
キッチンリフォームをする時に、キッチンの扉の色選びはとても楽しいです。 お部屋の雰囲気もキッチンで随分変わるのです! 当社施工例から紹介します。 木目調キッチン。ナチュラルな空間を演出します(マンション)。 温か

第10回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートのご報告2020.11.12

第10回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートのご報告
10月31日(土)に、 第10回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートを開催致しました。 当初6月に開催予定でしたが、新型コロナウィルスの影響により、10月に延期致しました。 新型コロナウィルス感染症対策として、以下の事を実行致しました。 ●ホールの客席、収容可能

リフォーム後  両者の満足が大切2020.10.29

リフォーム後に何か月か経ってお客様のお家を訪問した時に、 ”綺麗になったなぁ。本当に綺麗にしてよかったな~~~。”と改めて思う事があります。 お客様にご満足して頂ける事が大切ですが、専門家から見ても、綺麗だな、 やって良かったな、と思えるリフォームをご提供する事が大切だと考

相談会にご来場ありがとうございました。2020.10.05

相談会にご来場ありがとうございました。
10月3日(土)・4日(日)に、アイライフにて、 相談会を開催致しました。 社内はハロウィン仕立てで楽しい気分でした。 毎度ご依頼して下さる方、また、初めてご来社頂いた方