入間市 外壁塗装 屋根重ね葺き 早めの対処でお家を守る

お客様のご要望
●屋根の下のところが腐っているのかもしれない。その一部が落ちてきて、ご近所さんから指摘されたので、心配なので見てほしい。
アイライフからのご提案
破風(はふ)という部分と屋根板金との取り合いにおいて、建築時の作りが問題と思われました。
そのため、毛管現象といって、雨水などの水が徐々に少しずつ浸透してしまったため、木が腐り始めていました。
補修し、今後このような事が起こらないような施工にしました(これは通常では当たり前です)。
もしこのまま気がつかずに過ごしていると、少しずつ水の浸透が進んでしまい、お家の大切な柱など(躯体)にまで影響を及ぼしてくると、かなり危険な事になります。早いうちに気がついて本当に良かったです。
外壁の塗装の時期でお客様も気にされていたので、外壁塗装もしました。また、屋根の重ね葺きもしました。
部位ごとの写真
物件概要
- 建物
- 戸建て
- 築年数
- 18年
この施工例についてのご質問はお気軽に!